【袖のキルト】歌詞の意味を考察!映画主題歌に込められた想いとは?

伸び仕草懲りて暇乞い

・【袖のキルト】を聴いてみたんだけど歌詞の意味が全然わからない!

こんな疑問を解決します。

☑本記事の内容

・1.【袖のキルト】の歌詞全文を徹底考察

この記事の著者である僕は、ずとまよファン歴が6年ほど。

去年Spotifyで上位0.05%のファンに入り、合計10274分聴きました。(約丸7日分)

x.com

この記事はあくまで僕個人の解釈であり、歌詞の意味を断定するものではありません。

解釈は人それぞれだと思います。あなたもぜひ自分なりに考察してみてください。

【袖のキルト】の歌詞全文を徹底考察

曲のテーマ

【袖のキルト】はAmazon Original映画『HOMESTAY (ホームステイ)』の主題歌です。

例に漏れず、歌詞も映画のストーリーを反映させたものになっています。

今回ももちろん、映画を最後まで観た上で考察していきます。

登場人物とあらすじを大まかに説明します。
※ネタバレ注意

☑登場人物

・シロ・・・主人公。何らかの理由で死に、魂になってしまった。同時期に死んだ高校生小林真(まこと)の体にホームステイすることになる。
・小林真(まこと)・・・絵が好きな高校生。何らかの原因で一度死んでしまうが、シロの魂がホームステイすることにより生き変えることとなる。
・晶(あきら)・・・真の幼馴染の女の子。独りぼっちになりがちな真をいつも気遣っている。
・美月(みつき)・・・真が密かに憧れている先輩。

☑あらすじ

“管理人”を名乗る謎の人物に選ばれた魂・シロは、同時期に死んだ高校生・小林真の身体にホームステイし、管理人に課された転生の条件に挑むことになる。条件とは、100日間のリミットのなかで「小林真が死んだ原因を突き止める」というもの。

100日以内に原因を突き止められなかったり、真の家族や友人に中身がシロだとバレてしまったら、シロに“本当の死”が訪れるという。

どこか違和感のある家族との時間や、優しい幼なじみ、学校でのあこがれの先輩との日々など、真として過ごすシロ。しかしその死の真相には、小さな光と大きな闇が交錯していた……。

当楽曲では、赤の他人である真の体での生活に苦労するシロに焦点が当てられています。

それでは歌詞を見ていきましょう。

1番

全部 逃げ出しちゃってもいいけど 今日も机で おでこ冷ましてる
手提げ袋の中の 遺伝子と 折れ曲がった漫画、僕のだ
勝手に一人 担ったし 隠れ敬語が 日課になったし
気が合うと思ってた 今日でも 気まずくなるんだな

引用:ずっと真夜中でいいのに。『袖のキルト』歌詞より 作詞ACAね

全部 逃げ出しちゃってもいいけど 今日も机で おでこ冷ましてる
一度は死んだ身だし、全部逃げ出してミッションを放棄してもいいけど。。と思いながら、机に頭を伏せて学校生活を送るシロ。

真の持ち物を見て、これも全部僕のものだと実感しています。

勝手に一人の人生を担うことになったし、
中身がシロだと悟られないよう、人と接するときは敬語から入り、変な顔をされたらタメ口にしてみる。そんな「隠れ敬語」がいつの間にか日課になっていた。

シロの中では「気が合う」と思っていた人でも、真の体で接するとなんだか気まずい感じになってしまう。

具体的になると 話せない 積み重ならない 石碑みたいに
突っ立ってたけど 予測癖みたい ただ続けたかっただけなのに。
鼻歌じゃなくても

引用:ずっと真夜中でいいのに。『袖のキルト』歌詞より 作詞ACAね

何となく周りと話を合わせることでやり過ごしていたが、具体的な話になるとそれも難しくなる。

だから「小林真が死んだ原因を突き止める」というミッションが中々進まない。

「具体的な話を避けなきゃ」と予測癖がついていたみたいで、踏み込んだ話ができなくなっていたんでしょう。

ただミッションを続けたかっただけなのに。と、段々やる気になってきているシロの様子が伺えます。

袖に触れる 瞬間の声  君が靡く 僕は願う
今はまだ このままで 不揃いのサビ 繫ぐ花火
言いたい言葉 走って 叫びたい気持ちを 恥じらって
歌うのは 僕のキルト

引用:ずっと真夜中でいいのに。『袖のキルト』歌詞より 作詞ACAね

サビでは、真が思いを寄せていた美月先輩とのワンシーンが綴られています。

一度死ぬ前から真が思いを寄せていた美月先輩ですが、シロも美月先輩のことを気に入ります。

休日に2人でデートに行くことになるんですが、結構美月先輩は積極的です。

歌詞にもある通り、美月先輩から腕を組んできたりします。

そんな憧れ人との時間がこのまま続けばいいのに。と願うシロ。

言いたい言葉をそのまま言ったり、溢れる気持ちを恥じらったりするけど、

それは全部自分の体ではなく、真の体でやっていること。

真の体はいつか返さなきゃいけないのかな、と考えるシロの姿が浮かんできます。

※”不揃いのサビ 繫ぐ花火
真は幼馴染の晶と毎年二人で花火大会に行っていました。
そして今年も行こうよ、と晶に誘われます。
一度はOKしたシロでしたが、ちょうどその時人間関係について悩んでおり、ドタキャンしてしまいます。
自分と晶の気持ちが不揃いであることを表現したワンフレーズだと言えます。

2番

継ぎ接ぎなメモ くだらない話を 茶化しながら 見つめあいながら
橙色の放課後 図書室のストーブ音= だいじょばない日の 待ち合わせ場所

引用:ずっと真夜中でいいのに。『袖のキルト』歌詞より 作詞ACAね

継ぎ接ぎなメモ
「小林真が死んだ原因を突き止める」ミッションの手がかりとなるような真のスケッチブックがあるんですが、それは文字通り継ぎ接ぎなメモ程度でしかなく、真実にはたどり着けずにいます。

真は高校生なので学校に行かなければならず、”くだらない話を 茶化しながら 見つめあいながら“過ごす日々。

橙色の放課後 図書室のストーブ音= だいじょばない日の 待ち合わせ場所
冬の時期に、夕日が差し込む放課後の図書室で待ち合わせをしているシーンでしょうか。
「だいじょばない」とあるので美月先輩と会う約束をして緊張している様子かなと。

「小林真が死んだ原因」に中々たどり着けず焦るシロですが、美月先輩と過ごす時間だけは楽しくて仕方なかったんでしょう。

先に素直になれる君の 貫く君の 後ろ姿を 探したけれど
伝う花びら ただ眩しくなっただけなのに。 憧れに似た

引用:ずっと真夜中でいいのに。『袖のキルト』歌詞より 作詞ACAね

先に素直になれる君の 貫く君の
積極的にリードしてくれる、真っすぐな美月先輩。

後ろ姿を 探したけれど 伝う花びら
そんな美月先輩を探していた時、偶然美月先輩同級生の女の子のことが好きという事実を知ることになります。
衝撃の事実に絶望し、シロは涙を流します。

ただ眩しくなっただけなのに。 憧れに似た
この恋は実らないとわかった。
ただ美月先輩がより遠い存在で、自分には届かない眩しい人だとわかっただけなのに、どうしてこんなに悲しいんだろう。
と、好きというより憧れに似た感情を抱くようになったシロ。

※2番サビは1番サビと同じなので割愛します。

大サビ前~大サビ

幾何学模様を 辿って歩く 同じ所で
たどり着いた 余った袖を 引き止めてる
君といる今日が ずっと 奇跡みたいで 叫んだ

引用:ずっと真夜中でいいのに。『袖のキルト』歌詞より 作詞ACAね

100日間のリミットが迫り、終わりが近いことを察するシロ。

幾何学模様を 辿って歩く 同じ所で
シロが通っている高校の学園祭で、マスゲームがありました。
そんな「幾何学模様」を見ながら、自分には時間がないことを考えるシロ。

たどり着いた 余った袖を 引き止めてる
真の体にホームステイしてみてシロは、「真の体を本人に返したい」という結論にたどり着きます。
残り時間で真の命を引き止める方法はないかと模索しているシーンもありました。

美月先輩や幼馴染といる時間が奇跡なんだと改めて感じたんでしょう。

忘れたくない 一瞬の声  君が靡く 僕は願う
今はまだ このままで 不揃いのサビ 繫ぐ花火
言いたい言葉 走って 叫びたい気持ちを 恥じらって
思い出せる 僕を着ると

引用:ずっと真夜中でいいのに。『袖のキルト』歌詞より 作詞ACAね

これは『HOMESTAY』の結末になるんですが、
シロは最後、真の体に魂として残り続けることになります。

僕を着る
これは真の体をシロが着るということ。
魂は別人のものですが、体があれば色んな記憶を思い出せる。

最後は真からシロへのメッセージとも捉えられるワンフレーズで、歌詞が終わっています。


以上、【袖のキルト】歌詞考察でした。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました